1月某日。
府中の某居酒屋チェーン店にて、第一回サンパチオアウォーズ選考委員会が開かれ、各賞受賞者が決定いたしましたのでお知らせいたします。
【サンパチオアウォーズ概要】
名前の通り「Jリーグアウォーズ」のパクリです。優秀な成績をおさめた選手やMVP、最優秀ゴール賞等を表彰するものです。
【選考委員会】
サンパッチーニ氏ならびに実行委員4名。
【選考対象者】
サンパチオフットサルクラブの登録選手、監督およびスタッフ。(選手はリーグ戦または選手権予選の公式戦に1試合以上出場が資格条件。ただし、出場時間は問わない。)
【各賞受賞者】
得点王
今シーズン、最も得点を挙げた選手に贈られる「サンパチオ得点王」は、4ゴールで得点王とはなんとも解せない話しですが土屋、杉村、飯塚の3選手となりました。
今シーズンは選考が難航、集計の対象を選手権予選を含めた公式戦にするのか、それともリーグ戦だけにするか。選手権を含めてしまうと、6ゴールで鯰江でしたが、選考委員の一人が「なまちゃんか~・・・」の一言で例年通りリーグ戦のみとなりました。
ちなみに都リーグ一部の得点王は美少年倶楽部の大高選手で17点となっており、3人合わせても足りません…
アシスト王
今シーズン、アシスト数の最も多い選手に贈られる「サンパチオアシスト王」は二年連続で紅谷となりました。
また、今シーズンに限って「サンパチオ独自のアシスト基準(※)」の「ベテランへのアシストはボーナスポイントが与えられる。」は諸事情により適用外となりました。
※ サンパチオ独自のアシスト基準
- ゴールと違い、アシストはJFAでもFIFAでも特に定義がなく曖昧なものなので記録員のさじ加減でアシストかどうか決められる。
- ゴールに結びついた最後のパスはアシストとなる。
- フリーキックからの得点でキッカーはアシストとなる。
- コーナーからの得点でキッカーはアシストとなる。
- キックインのチョンドンの得点でキッカーはアシストとなる。
- シュートのこぼれ球を押し込んだパターンはアシストとはならない。
- 木下監督をはじめ、ベテランへのアシストはボーナスポイントが与えられる。
- 印象に残ったアシストはボーナスポイントが与えられる。
最優秀ゴール賞
今シーズンの全24ゴールの中で最も優れたゴールを決めた選手に贈られる「最優秀ゴール賞」は、こちらも非常に選考が難航しましたが、最終節の蹴球狂戦で木下が決めたゴールに決定しました。
ノミネートゴールは多々ありましたが、どれもパンチに欠けるゴールであったことは否めず、ゴールそのものは非常に普通のゴールでしたが、2018年初ゴール・最年長ゴール記録更新というネタとしても引っ張れるだろうという安易な理由によりこのゴールとなりました。
反省大賞
今シーズン、ちょっとこれは反省しないとマズイなという選手に贈られる「反省大賞」は、小池に決定しました。
試合ではかかせない横断幕をノルテ戦で忘れるという大失態、最終節は未遂で終わったものの横断幕係としての自覚が足らず。また、鯰江とのコミュニケーション不足も露呈し、責任をなすりつけ合うその姿勢はこの賞にふさわしいものでした。
功労賞
長年にわたりサンパチオの発展に多大な貢献を果たした選手に贈られる「功労賞」は、満場一致で宿村に決定しました。
宿村の帝京革命がなければ今のサンパチオはない、2006年入団から現在に至るまでサンパチオへの功績は計り知れないものがありました。
珍プレー大賞
今シーズン、笑いの神が降臨?最も笑わせてくれたプレー・選手に贈られる「珍プレー大賞」は、こちらも満場一致で秋山に決定しました。
奇跡のシンクロビューティーポーズや簡単に見えるようなシュートを失敗したり、「(ポルトガル語で「5番」を意味する)スィンコ」とサインを出すも、試合中になに下ネタ言ってたんだ、くらいにしか伝わらず、サンパチオにポルトガル語は伝わらないのを知らず、ありもしないサインプレーをポルトガル語で連呼し味方を惑わしたプレーなど、文句なしの受賞となりました。
MIP
今シーズン、最も印象に残った選手に贈られる「MIP」は、自分の結婚式で酔いつぶれてしまった飯野に決定しました。
MVP
今シーズン、最も活躍しチームに貢献した選手に贈られる「MVP」は、ほぼ満場一致、今シーズンようやく1Dayフットサラーから都リーガーっぽくなりプチブレイクした杉村に決定しました。
昨シーズン無得点であったが、今シーズンはなんと4ゴール3アシスト、年上までも舎弟にしてしまうほど多いにキングっぷりを発揮、プレー面でもチームの中心的な存在を担ってきたような気がします。最終節の蹴球狂戦のボレーは特に素晴らしく「最優秀ゴール賞」でもおかしくなかった。
また、フットサルフリークのチハさんも『MVPは圧倒的に杉村選手だと思う。格好良かったもーん。』とおっしゃており、こちらも文句なしの受賞となりました。
なお、各賞は選考委員会がでガチで選考しました。
第一回サンパチオアウォーズ「最優秀告知賞」決まる!
ブラジル発のフットサルブランドダウポンチ(DalPonte)日本を始めとする世界20カ国以上に輸出販売を行っており世界中のファンを魅了し続けている。