世界一のサンパチフリークと自ら語るサンパッチー二氏が、独自の基準で選手たちを評価する。
2013年9月23日(駒沢屋内球技場) VS ディベルティード八王子 △2-2
監督:周平
コーチ:大輔
CAP:高志
選手:べに・雅己・しゅく・慧・周平・本ちゃん・なま・なお・ゆういち・ぼん・はぎ・てつ・ぐっけ・高志
先発:ぼん・べに・雅己・周平・なま
MOM(マン・オブ・ザ・マッチ):しゅく
![]() |
6.0 BENI 5 両親とかわいいお姉さんに見守られながら、軽快にプレー。タッチライン際の足裏のテクニックで、再三ベンチを沸かせていた。 |
![]() |
6.5 MASAKI 3 先発し立ち上がりの攻撃を牽引。前半左足シュートはGKのファインセーブに阻まれたがまさきらしさが凝縮されたプレーだった。 |
![]() |
![]() 同点ゴールで感情が爆発し、雄叫びとともにベンチからコートに飛び出した。結果文句なしのイエローをもらい良い思い出を作る。 |
![]() |
6.5 KEI 7 縦に突破するドリブルを警戒される中、その分味方の動きを活かすクレバーなプレーが効いていた。しかしやはり縦突破を見たい。 |
![]() |
7.5 SHUHEY 12 試合を左右する前半開始と後半終了時にコートに入り、試合の入り方、締め方を統率。確実に勝ち点を重ねる木下スタイルが見えてきた。 |
![]() |
7.0 HONCHAN 22 この男を経由したときの攻撃は光る。そしてパワープレーで完全に崩された際、相手シュートにぎりぎり届いた足の長さはチームの宝。 |
![]() |
7.0 NAMA 15 先輩である宿村をイエローカードへと導く同点ゴールを決めただけでなく、パワープレー対策の主力として2人分の運動量を発揮。 |
![]() |
7.0 NAO 17 サンパチオペースが続いた後半、体勢を崩しながら左足一閃。反撃の狼煙を上げるゴールを決めた。チーム内得点王候補の一人だ。 |
![]() |
6.0 YUICHI 10 前半残り2分に出場。初ゴールはおあずけとなったが、リズムを作るくさびとしての役割が確立されてきた印象。次こそはゴールを! |
![]() |
7.0 HAGI 23 選手権予選でのゴール以来好調を維持。サイドでボールを受けてのワンオンワンが、仲間に期待を抱かせている。ドリブルからのゴラッソが望まれる。 |
![]() |
6.5 BON 2 軽率なミスがなくなり、堅実なプレーに終始できるようになったのは大きい。欲を言えば勝因になるようなビッグセーブが見たかった。 |
![]() |
6.5 TETSU 1 第二GKとしてベンチの盛り上げに徹する活躍。宿村と同じようにイエローをもらう所まで行けばもう一皮むけるか。今後の活躍に期待大。 |
![]() |
5.5 TAKASHI 11 試合開始前の集合写真で、長男の連れ込みに成功。ベンチでは暴れん坊宿村の動きを抑えられず、笑顔の審判からCAPとしてお叱りを受ける。 |
![]() |
6.5 GUKKE 20 出場の機会は訪れなかったが、アップ、ベンチワークなどにサンパチオ魂を発揮。ベテランらしさと結婚前の幸せオーラを見せつけた。 |
![]() |
6.5 DAISUKE 21 GK3人が揃った今節はコーチとして奮闘。私服でベンチワークをこなすタッツミースタイルで、選手たちに気合いを注入し続けた。 |
この日の一言
GK争いは合コンでも続くのか。
写真提供:東京都フットサル情報サイト【FutsalStyle】
ブラジル発のフットサルブランドダウポンチ(DalPonte)日本を始めとする世界20カ国以上に輸出販売を行っており世界中のファンを魅了し続けている。
Recent Posts